SCC – これまでの開催

「知る」から「解読する」へ

これまで開催したでは、日本とフランスにおけるイノベーションの仕組みについて理解を深めることができました。

発見と現状把握

2019年10月9日、SCC第一弾は次の問をめぐり、STATION Fにて開催されました。
日仏共創の環境をどのように創出するか?
その答えを出す過程で、まずフランスと日本におけるイノベーションの輪郭を描くことができました。
多くのフィードバックから長所、短所、更には2カ国のエコシステム間の補完性についても光を当てることができました。

2019年12月9日 第1回アニュアルイベント
SCC 第1弾 日仏イノベーション・エコシステムの集結@ Station F

著名なゲスト・スピーカー7 名
ディディエ・クリング パリ・イルドフランス地方商工会議所会頭 CEFJ会長
カット・ボルロンガン フレンチテック・ミッションディレクター
片岡進 ジェトロ・パリ所長
出井伸之 クオンタムリープ株式会社 代表取締役ファウンダー&CEO、元ソニーCEO
アンヌ・ロベルジョン A.L.P社CEO、元アレバCEO
ルカ・ヴェレ  Prophesee社長
モデレーター : ステファニー・ホスピタル  ワン・ラグタイム 社長

スピーカー26名

参加者130名

主なテーマ
「日仏共創の環境をどのように創出するか?」

大企業4社
Air Liquide, Groupe Barrière, NTT, TF1

スタートアップ14社
Prophesee, Uptale, Omniup, Lemon Way, ispace, Life Pepper, Warp Space, SucreCube, FACIL’iti, Life is Tech USA Inc, Agorize, Hoomano, Antescofo, OTO Technology

パートナー14社
ALP, Quantum Leaps, NTT, Air Liquide, Sigfox, Groupe Barrière, Dentsu Aegis Network, OneRagtime, BPI France, Outremer Network, Eiko, Elokami Production, Sony Innovation Fund

解読

SCC第2弾は、日仏イノベーションに関する様々な情報を提供することにより、パンデミックの状況に適応したいと考えました。
2020年7月から11月にかけて、さまざまなテーマで約15の「Tuesday Challenge」ウェビナーを開催しました。
目的は、両国の主なアクターによりイノベーション・エコシステムについて語っていただき理解を深めることでした。
この一連のウェビナーは、12月3日に160名以上のご参加の元の大掛かりなオンライン・イベントで幕を閉じました。

2020年12月3日アニュアルイベント
SCC 第2弾 –日仏イノベーション・エコシステムの集結

著名なゲスト・スピーカー8 名
ディディエ・クリング パリ・イルドフランス地方商工会議所会頭 CEFJ会長
伊原純一 駐フランス日本国大使
セドリック・オ  デジタル改革・電子コミュニケーション担当長官
宗清皇一 経済産業大臣政務官
出井伸之&アンヌ・ロベルジョン SCC アンバサダー
仲田順英  総本山醍醐寺(ユネスコ世界文化遺産) 総務部長
ルカ・ヴェレ Prophesee社長、SCC支援者
モデレーター:今井公子  SINEORA CEO

スピーカー40名

参加者160名以上

主な5つのテーマ
官民コラボレーションはどのようにイノベーション力を創出し魅力を高めるか?
大学研究機関は起業家精神とオープンイノベーションをどのように支援していくか?
グローバル企業は高まるオープン・イノベーションの傾向にどのように応えるか?
新市場の開拓をどのように進めるか?
どのようにイノベーションをサポートし、起業家精神を奨励していくか?

15ウェビナー

3 スポンサー機関
JETRO Paris, Choose Paris Region, Groupe Renault.

コミュニティーにジョイントしませんか?